企業情報
いすゞ車体について
社会に必要不可欠なトラックを創る
私たちいすゞ車体は、社会が必要とする、特別な車両作りに欠かせない存在として、いすゞ自動車と架装メーカーをつなぐ役割を担い、車両の、トラックの可能性を、最大限引き出すサポートをしていきます。

企業理念

私たちは、お客様のニーズに応える“特別な1台”を創造し続け、
社会課題の解決に取り組みます。
物流や社会インフラ、防災といった幅広い分野で活躍するトラック。
その一台一台が、お客様の仕事や生活、そして社会の基盤を支える重要な存在です。
お客様に最適な車両をお届けすることで、社会の発展と持続可能な未来に貢献します。
代表メッセージ
モノを運ぶカーゴトラック、様々な作業に使われる特装車両、人々の安全な生活を担う防災車両など、トラックの用途は多種多様です。“いすゞ車体株式会社“では社会活動を支えるべくいすゞ自動車のトラックを多種多様な特別な一台にカスタマイズをしてまいりました。そしてそのニーズは社会課題の解決に向けたカーボンニュートラルや物流の進化が進む中、さらに多様化してまいります。
これまで培った技術力を活かし、社会課題の解決に向けて進化する “特別な一台”をいすゞグループの一員として創造し続けてまいります。
代表取締役社長 平尾 聡
企業情報
| 社名 | いすゞ車体株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒252-0881 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車株式会社藤沢工場内 |
| 設立 | 1994年12月1日 |
| 適格請求書発行事業者登録番号 | T6021001004544 |
| 代表者 | 代表取締役社長 平尾 聡 |
| 資本金 | 5億円 |
| 年商 | 85億円(2024年度) |
| 従業員数 | 206名(2025年4月1日現在) |
| 事業内容 | いすゞ自動車株式会社が製造する全車種のドレスアップ、シャシ改造及び架装工事 |
| 事業所 |
本社/第一事務所/第一・第二・第三工場
〒252-0881 神奈川県藤沢市土棚8番地 |
|
寒川駐在所
〒253-0103 神奈川県高座郡寒川町小谷2-1-17 |
| 交通アクセス |
本社
小田急江ノ島線 ⾧後駅(西口)下車 ⾧後駅バスターミナル2番から神奈川中央交通いすゞ前下車 いすゞ藤沢工場正門まで乗車時間約10分
第一事務所
小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン 湘南台駅3番バス停(いすゞ行き)にて、いすゞ送迎バス乗車 いすゞ藤沢工場東門まで乗車時間約15分 小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン 湘南台駅西口出口Aより徒歩約25分 ※いすゞ自動車株式会社藤沢工場へご来社時は、警備所で入門手続きが必要です。 |
|---|
Overseas Location (Thailand)
| Company Name |
ISUZU BODY CORPORATION (THAILAND) LIMITED (IBCT)
本社&ゲートウェイ工場
Head Office & Gateway Plant
|
|---|---|
| URL | https://isuzubody.com/en/ |
| Established | May 2008 |
| Managing Director | Mr. Satoshi Hirao |
| Capital | 20 million baht |
| Main Businesses |
|
| Head Office & Gateway Plant Location | 214/1 Moo.7 T.Huasamrong A.Plaengyao, Chachoengsao 24190 Thailand |